忍者ブログ
AdminWriteComment
数あるニュースの中で、本当に皆さんが知る必要のある興味深い最新情報をお届けします。
No.
2025/04/20 (Sun) 06:07:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.160
2008/07/06 (Sun) 19:12:55

耳寄りな新情報は、これですね。



常連客は、いつもお店を使えるのか?
酒を飲んでれば許されるか?
お客様は神様なのか?

常連客の中には、上記の質問に関して考え違いをしている人がいる。
たとえお客様は神様ですから、お金を払えばどんなサービスで、
受けられるというのか?

そんなことを考えさせられる事件が起きた。
それは、茨城県つくばみらい市の駐車場で6日、
スナック経営者、中森正通さん(56)が暴行され死亡した事件だ。
その両容疑者は同日午前1時半ごろ、同店を訪れた際、
女性従業員に満席で入店を断られたことに立腹。
その後中森さんを呼び出して暴行し、死なせた疑いだ。

その2人は同店に来る前に、別の店で飲酒し、
酔った状態だった。
「入店を断られ頭に来てしまった」など言っている。

ここまでは無いが、心当たりがある人がいるのではないか?
茨城県つくばみらい市の駐車場で6日、スナック経営者、中森正通さん(56)が暴行され死亡した事件で、県警常総署員は同日、傷害致死容疑で、同市長渡呂新田、土建業、小菅信行(26)と取手市双葉、土木作業員、中島徹(26)の両容疑者を逮捕した。(つづき・・・)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000920-san-soci



PR
No.159
2008/07/06 (Sun) 18:22:30

耳寄りな新情報は、これですね。



孤独という言葉、
どんなイメージですか?はっきり言って、暗い。
聞くだけで耐えられない、人もいるかも。
その人は、ほんとは孤独ではないのに、孤独だと思っているに違いない。

どんなに孤独な人でも、誰かあなたを心配している人が、3人はいる。
必ず3人はいるのだ。親族に一人以上、かつての友人の中に一人、近所に一人。
それ以上いるのです。
それらを確信してください。

あなたが、関心を示したり、助けを求めてくるのを待っているだけなのです。
こんなことを書きたくなったのは、こんな話題が飛び込んできたからです。
それは、孤独死した男性の部屋のベランダ。
残された洗濯物が風に揺れていた、というものです。

その方は、東京都足立区の団地で昨年10月、福岡県出身の
76歳の男性が自室で病死し、1週間後に見つかったのです。

驚くべきことに、居住者が孤独死した後も、URが
板造
金融機関口座から引き落とし続けているのです。
あまりにもおかしな話です。

しかし、孤独死がいかに人々に影響を与えるかがお分かりでしょう。
つまり、裏を返せば誰も孤独ではないということではないでしょうか。
都市再生機構(UR、旧日本住宅公団)の賃貸住宅団地で、居住者が孤独死した後も、URが家賃を金融機関口座から引き落とし続けていることが分かった。(続き・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000001-maiall-soci



[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
忍者ブログ [PR]