忍者ブログ
AdminWriteComment
数あるニュースの中で、本当に皆さんが知る必要のある興味深い最新情報をお届けします。
No.
2025/07/19 (Sat) 03:10:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.21
2008/06/15 (Sun) 14:24:10

普通なら森に隠れ住む野生のイノシシも,都会に行けば食べ物がどっさりあり,おまけにハンターからも逃れられるということを知ってしまったと,ドイツの週刊紙「ディー?ウォッヒェ」は述べている。雌がベルリン市内で子を生んだことさえある。腹をすかせたイノシシたちがうろつくのは,森林地域や公園とは限らない。民家の庭まで荒らし,花の球根をむしゃむしゃ食べてしまうのだ。イノシシは体重が約350?になることもあるので,多くの市民に不安を与えている。怖くなって木に登ったり電話ボックスに逃げ込んだりした人もいる。イノシシが原因で発生した交通事故は数知れない。仕事から帰宅したところ,この毛むくじゃらの侵入者に出くわした住民は少なくない。ある人はこう述べている。「野生のイノシシが20頭も車と玄関の間に立ちはだかったら,家に入ることはとてもできませんよ」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000014-maiall-soci

14日午前7時40分ごろ、福岡市中央区草香江の樋井川で「イノシシが川を泳いでいる。おぼれてしまうんじゃないか」と、通行人から110番があった。福岡
γ羆陲簔聾気領塚Р颪僚戎?佑?従譴暴估亜?ぅ離轡靴論遒寮ド婉瓩鯑┐臆鵑辰燭????気譴討?虧鵤技?峺紂?雲遒砲弔覆?觴祁╂遒琶甞佑気譴拭

 イノシシは体長50センチ程度。一時的に隠れていた草むらから出てきて、いったん捕まったが再び逃走。約50メートル走ったところで、警察官に取り押さえられた。川の沿道では大勢の通行人が捕物劇を見つめた。会社員男性(50)は「こんな所にイノシシが出るとは」と驚いた様子だった。
PR
No.20
2008/06/15 (Sun) 08:20:58

昔の番組は思い出されました。
実に懐かしい。

柳生博さんが司会をしていたクイズ番組、
「100万円クイズハンター」ってありました。

主婦でもない限りは見ることができない
平日の午前中での放送でしたが、
風邪で学校を休んだ時などの密かな楽しみでした。


うろ覚えですが、番組の前半で、
早押しでクイズに答え、商品を獲得していき、
後半で、他チームの商品を奪い合う感じでしたよね?

素人である参加者当人同士にとっては、
随分とえげつない構成だったと記憶しています。


なんで突然クイズハンターの話かというと、
タスポ導入以降のコンビニの売上げ増。

大手4社が0.3%~5%の売上げ増になったとか。

でもそれって消費が拡大しているわけではなく、
自販機でタバコを買っていた層が、
タバコ店売りの代表格であるコンビニに流れただけ。

個人商店前な
匹亮?竜,蓮
どんどん売上げが下がっているわけですよね。

つまり、「タバコ購入層」のハンターチャンス。


現実世界でハンターチャンスが行われると、
奪われる側の方は死活問題。

柳生博さんがいくらにこやかに癒してくれても、
収まる問題じゃないですね。



神風といっては怒られそうですが、
コンビニが息を吹き返しているらしいです。

タスポと物価高騰のダブル効果で、
5月は大手4社ともそろって
前年同月比プラスを達成しました。

何と4年ぶりの珍事だそう。


4年ぶりの“珍事”タスポ効果「持って半年」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000011-gen-ent
[198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208
忍者ブログ [PR]