忍者ブログ
AdminWriteComment
数あるニュースの中で、本当に皆さんが知る必要のある興味深い最新情報をお届けします。
No.
2025/07/19 (Sat) 08:51:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.13
2008/06/02 (Mon) 21:03:57

少年野球の役割モデルであるイチローをしのぐプレー。
そんなプレーを想像するのは難しいだろう。
しかし、城島選手はそれをやってくれた。

個人的に草野球を観戦するのが大好きで、
よく近所の土手でやっている少年野球を観にいきます。

ゴロを打っても、内野手の送球が逸れる可能性が
プロと違って高いから、最後まで分からないし、
盗塁への送球も、これまた逸れて、
そのままホームインって言うのもドラマチック。

最終回2アウトから数点差を逆転する場面も
何度も目撃しています。

何より、子供達って楽しんでプレーするし、
メンタル面が良いと、自分の限界を超えるプレーとか
しちゃうのが素晴らしい。


そうそう、スクイズを悟って、
ピッチャーがストライクゾーンを外して投げるものの、
キャッチャーが取りこぼして、本盗っていうのも、
子供の野球ならではですね。

プロだと本盗なんて、
ありえないですからね。


え?城島が本盗したんですか?
メジャーリーグの試合で?


それってホン・・・言わない。



マリナーズの城島健司捕手(31)が
タイガース戦で2点先制打を含む2安打を放ち、
本盗も記録しました。

迷うことなく、本塁に突進し、
懸命に左手を伸ばしてベースに触れたとの事。

日本人大リーガーとして初の本盗を決めた城島は

「全く興味がない。新聞的に『本盗』だけに
『本当?』ってどうですか?
僕の野球の成績には重要なことではないです」

と笑わせました。
 「マリナーズ5-0タイガース」(31日、シアトル)

 マリナーズの城島健司捕手(31)がタイガース戦で2点先制打を含む2安打を放ち、本盗も記録した。

 迷うことなく、本塁に突進した。懸命に左手を伸ば
靴謄戞璽垢某┐譴拭F鐱椰預腑蝓璽?爾箸靴峠蕕遼榲陲魴茲瓩疹訶腓蓮崛瓦?縮??覆ぁ?景硬?法慄榲陝戮世韻法慄榲?戮辰討匹Δ任垢??佑量邉紊寮?咾砲禄斗廚覆海箸任呂覆い任后廚半个錣擦拭

 三塁上の城島にスクイズのサインが出たのは四回だ。ところが、打者のバントの構えを見て、相手投手はとっさにカーブをワンバウンド。それを打者はバットを引いて見送った。

 既に城島の腹は決まっていた。「戻ってもアウトやん、絶対。もう半分行っとるんやけん、どうしようもない」。ところが、捕手のロドリゲスがボールを前へこぼし、さらに城島の動きに気を取られて2度のお手玉。

 「1回落として次に落とせばセーフになる。ダフりゃあ滑ろうと思ってたらダフったんで、ヨッシャー!と思ってコロコロと滑りました」。セーフの判定に思わず笑みがこぼれた。

 メジャー通算296盗塁のイチローさえも記録していない本盗。「イチさんのヒット1本と交換したいくらいですよ」。城島が真顔で言った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080601-00000027-dal-spo



PR
No.12
2008/06/01 (Sun) 09:29:02

政府自民党はどうするか!即刻対処せよ!
年金制度に不信かは募るばかり。
将来のわれわれの世代に、
付けが増し加わる。

年金を仮に消費税での徴収に切り替えると、
現状維持で最大13%。

もしも、現状よりも年金支給額を上乗せするのなら
18%もの消費税が必要になるとの見解を
以前報道番組で目にしました。

個人的な意見としては、
それで構わないと思っています。


消費税での徴収に切り替えた直後には、
確かにしっかり納めてきた人と、そうでない人が、
一斉に横並びの条件になる訳ですから、
不公平ではあるでしょう。

しかし、現状の国民年金保険料の納付率は64%。
完全に、完璧に、紛れも無く年金破綻ペースです。


KY機関の代表格である社保庁は、
この状況でも納付率目標80%を掲げていますが、
具体性に乏しく、机上の理論すら持たない状況。

>理詰めで語ることすら出来ない目標値です。


ここまで来たら、一度スッパリ仕切り直しをしないと、
その内、年金受給は90歳からとか、
物凄い改正を行う可能性だってあり得ない話じゃないです。

物価の高騰とか、どの家庭でも大変ですが、
全ての不具合が一気に改善するわけもないので、
せめて老後の試算くらいさせてほしいからこそ、
消費税で年金をまかなって欲しいと願います。


ほんと、いい加減にしないと、
アルゼンチンになっちゃうよ(アルシンド風に)。



国民年金保険料の07年度の納付率は、
06年度の66.3%を2ポイント程度下回る
64%前後になる見通しとなりました。

年金記録漏れ問題への対応に追われる
社会保険庁が未納対策にまで
手を回せないのが原因との事。

納付率低下は2年連続で、
「07年度は80%に回復」という目標の達成は
不可能となっ
燭修Δ任后
 国民年金保険料の07年度の納付率は、06年度の66.3%を2ポイント程度下回る64%前後になる見通しとなった。年金記録漏れ問題への対応に追われる社会保険庁が未納対策にまで手を回せないのが原因。納付率低下は2年連続で、「07年度は80%に回復」という目標の達成は不可能となった。

 社保庁は02年度の納付率が過去最低の62.8%に落ち込んだことへの反省を踏まえ、04年10月、納付率アップに向けた中期目標を設定。04年度65.7%、05年度69.5%、06年度74.5%と徐々に増加させ、最終年度の07年度は80%を掲げた。

 ところが、景気低迷に年金不信が重なり、実績は04年度63.6%、05年度67.1%、06年度66.3%で、目標値との差は開く一方となっている。

 そうした中、07年度は現場の社会保険事務所職員が記録漏れ問題に人を割かれ、保険料の督促など収納対策に力を注げない。集計済みの07年4月~08年2月分は63.4%にと
匹泙辰討?蝓∩闇?唄鏆罍押ィ吋櫂ぅ鵐噺此Lそ厳廚裡碍酳?魏辰┐討癸僑機鹽??気?颪靴?⊆卻歡?癲崛闇?抒笋譴漏亮臓廚版Г瓩兇襪鯑世覆ぞ霎?澄

 80%の目標については当初から「無謀だ」と指摘され、達成は絶望視されていた。それでも社保庁は08年度の政策目標も80%としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080531-00000006-mai-pol



[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212
忍者ブログ [PR]